地ビールの旅なのさ

Dscn0557


温泉にかかせないスポーツ。小娘も小さいころは、玉拾い専門の少女でしたが、いまでは”そこそこヤル”プレイヤーに成長した。

Dscn0559


初めてここを訪れたときから、一番のお気に入り「サッカーゲーム」。もうかれこれ7年くらい選手層が変わってない。メンバーの顔つきとか体格も同じ。でも、全員腕が無くて、串刺しなのはけっこうシュールな22人。
Dscn0566


Dscn0568

蓼科浪漫ビールのメンバー紹介。
”エール”と”ピルスナー”。ヤハリ抜群のニゴリで、味はかなりジューシー寄り。ここいら当りでも標高は軽く2000mを超えてて、空気が非常に乾燥してる。この乾燥こそ、喉の渇きに影響してて、味もさらに深みが増す仕組み。泡立ちは、狙ったわけじゃなくて、もしかしたら標高->低い酸素濃度と気圧の関係だろうか。酔いのスピードもココロなしか速かったぜ。

Dscn0569


朝おきたら、楽しみにしてた”スタウト”二種が空瓶に。容疑者に味の乾燥を聞いたら、「ごっつ旨かった」と白状した。容疑者から犯人に格上げ。

諏訪湖まで一気におりて、「間欠」していない「間欠泉」を見学。

それにしても、今回の旅行中、大きな荷物を積んだサイクリストを、一人も見なかったな。ちょっと寂しいね。

運動:卓球3ゲーム、サッカーゲームいかさまで2ゲーム
飲酒:ビール後、熱燗三合、ウィスキー少々

地ビールの旅なのよ

一泊目の宿は、伊豆半島にある城ケ崎海岸駅の近く。ここまで、渋滞+高速+伊豆スカイラインのアップダウンをこなした我が家の車君1500cc、燃費は脅威の17km/Lと出ました。ガソリン価格が急激に上がったので、ほんまにありがたい事です。


Dscn0527


観光地にありがちな「○○ドッグランド」で、犬くん達と触れ合う。大人700円、小人400円で触れ合い放題。でも、自分は犬くん苦手なんで触れ合わなかったけど。遠目で触れ合ったというか、ココロの中で触れ合ったから、これでええのよ。ちなみに、この写真の犬くん、最後までカメラから目をそらさず。なにかを訴えたかったようですけど、自分には伝わらずにゴメンね。

Dscn0534


「ドレッド」の犬くん。あつくるしいよ。

Dscn0535


犬の気持ちになれるスペース。

Dscn0536


お好みの”耳”を選んで装着。

Dscn0537


この中に入ってポーズをとると出来上がり、、、か。でも、ダレもトライしてなかった。自分もちょっと迷ったけど。迷わず行ってたら、今でもここに居たかもしれん。三食+散歩付き。でも、無職だし酒は飲めないしね。

午後から次の宿に移動。伊豆半島から蓼科の山頂まで移動は、ちょっとハードだった。安くて綺麗な宿を探した結果がこれ。

地ビールの旅なのだ

5月3日、ド快晴。今回のGW家族旅行のテーマは「地ビール」。
大阪・名神高速道路・吹田ICから怒涛の渋滞に突入。渋滞の好きなヤツなんか居る筈無いけど、急ぐ旅でも無い。何より「混んでるねぇ」といえば「そうだねぇ」と返ってくる家族が、同じ車内空間に同居していることは、ちょっとした幸せ。後部座席では、ローラー小娘が大の字になって寝てるし。

Dscn0504

栗東SAで止まってた、トレーラー。寺内タケシ氏のツアートラック。「エレキよ永遠なれ」って、くさい台詞も寺内氏の言葉となると別。この荷台には、モズライト社のギターが満載って想像しましたよ。

Dscn0505


出発から6時間近くかかって、浜名湖SA着。”ひつまぶし”にメロメロ。茶漬けしてもあっさりしてた。食べながら分析すると、どうもあぶらの乗りが少ない鰻っぽい。先日自転車で訪れた、淡路島のアナゴも美味しかったけど、自分はやっぱり鰻派。



伊豆高原地ビール一発目は、ピルスナー
Dscn0512_1


飲みやすい!飲みやすい!コクのある発泡酒って味。
Dscn0513


二発目は「エール」。
Dscn0515


このニゴリ方がまさしく「生きた酵母丸呑み」の証し。口->食道->胃袋まで0.3秒足らずで通過。これならあと、5,6本はいけるクチ。

Dscn0516


三発目はスタウト(黒)。「今までの黒とは違う黒ビール」というキャッチに惹かれて。でも、黒は黒。今までも、そしてこれからも黒は黒。ともかく旅先で飲む地ビールに「まずいものなし!」。

Dscn0519


四発目は、”季節限定”ペールエール。見よ!このニゴリ!酵母がウジャウジャ騒いでる様子が伺える。
限定なんでもったいぶらずに、年中無休でお願いします。

Dscn0524


このあとは、各自(わし、ローラー家内)自宅から持ち込んだドリンクでエンジン全開MAX。

運動:渋滞で8時間座りっぱなし。
飲酒:ギリギリ二日酔い回避程度。

時間は無情にも過ぎていく

雨だな。
小娘を学校に送り出したあとは、部屋の掃除を始めた途端、パソコンを開いてしまった。イマ頭の中では、天一に行こうか、吉野屋に行こうか、新規ラーメン屋の開拓にいくべきか、カレー屋を探しに旅に出るか、サッサと掃除を済ませるべきか、ぐるんぐるん迷ってます。足の筋肉が悲鳴をあげてうるさいから、「自転車に乗る」っていう選択肢は無いに等しい。

東別院町湯谷

今日のコースは、
箕面ドライブウェイ〜勝尾寺〜動物園〜忍頂寺〜清坂〜二料〜樫田〜杉生〜東別院町東掛〜いつもならここから素直にR423に出る。けれど途中にものすごく気になる枝道があって、天気もエエし突入してみた。
住所で言うと、東別院町湯谷。まぁ、とんでもない場所。あとで等高線見てビックシ。平均12%〜16%が延々続く登りで、道幅も軽四一台分。親切な郵便屋さんのバイクに道を尋ねると、伴走してくれるハメになった。ありがたいけど、ひじょうに辛い。失礼ながら、この頂上が○○ニュータウンって名称がついてて、二度びっくり。いったいどこ方面が通勤圏内なんじゃろかい?

すでに三日連続で自転車三昧の身、けっこうキツイな。明日は篠山に行く予定というか、たどり着けない公算が大。

ゴールデンなのだ

やあやあ、ごぶさたごぶさた。
働いておるかね労働者諸君。そうかねそうかね。
1日のけだるい昼下がり、わたくしは皆のかわりに、自宅でギネスビールを飲んでヘラヘラしとるからね、安心してちょうだい。
29日:自転車で淡路島に行った。飲んだ、走った、バカみたいに騒いだ。
30日:自転車で、二日酔いにも負けず、淡路島から戻った。
1日:自転車で地獄谷、仁料方面に行ってきた。銭原の途中に「ものごっつい登り」を見つけた。

ここまで順調な連休の滑り出し。出費も最小限に食いとどまってて、連休前半としては合格だな。今頃、ローラー家内は東京で仕事、小娘は中学。それぞれで奮闘している。一家のあるじは、家族のがんばりをココロの中で応援しながら、立ち飲みでがんばってくるぜ。土手焼きと串カツを成敗してくるからな。期待しといてくれ。あ〜、日の高いうちからの酒は旨い旨い。旨すぎる。

景気が届いてない

昨日は名古屋へ日帰り出張やった。滞在時間わずか4時間の猛スピードで。名古屋市中区という場所で、昼食にラーメン屋探訪。ハードロックカフェ名古屋の裏手で、夜は無国籍創作料理・ランチにラーメンという形態の店に突入。ありがちな「ネギラーメン+豚丼のセット」を注文。でも、値段が¥1,000。ほとんどネギが入ってないネギラーメンの味は、まったく「普通」。出てきた豚丼は、セットモノのそれではなくて、大きさからしても明らかに単品っぽい。単品と単品の抱き合わせだから、どうしてもこのような価格設定になってしまうのかと考察する。量的にもバランスを欠いてるし、ラーメンと丼の主従関係がぼやけてしまってる。お店の名誉のために、店名は伏せときますけど、次はもう行かんからね。

夜は部署の宴会。思っていることを散々言うたら、ちょっとはスッとした。でも、「これだけは言うたらアカン」部分については、言葉を封じ込めたけど。これでいいのだ。

飲酒:生中×2、熱燗4合、芋水割り少々
運動:名古屋駅から中区徒歩往復

忘れるとこやった。景気の話。
名古屋駅前周辺は、恐ろしい建設ラッシュ。もう、昼時に道を歩いたら、建設関係者で溢れてるし。関東の好況は、完全に名古屋で堰き止まってると見た。大阪には全然伝わって来てない。これでいいのか?